北高NEWS

夏休み後の全校集会

 8月27日(火)本校第一体育館で、賞状伝達式・全校集会が行われました。

 最初に賞状伝達式が行われ、下記の生徒が表彰されました。

 ・華道部

  第3回北海道・東北地区学生いけばな競技会 優秀賞

   3211 齋藤 望愛

 ・書道同好会

  第69回 福島県たなばた展 銀河賞

  第25回高校生国際美術展 佳作

   3119 髙林 あみ

 ・商業関係の検定試験

  日本情報処理検定協会主催 文書デザイン検定 1級

   3417 清野 紗希

  全国商業高等学校協会主催 ビジネス計算実務検定 1級 普通計算

   3216 佐藤   紅芭

  全国商業高等学校協会主催 ビジネス文書実務検定1級速度

   2122 二瓶 匠翔

  日本情報処理検定協会主催 情報処理技能検定(表計算)1級

   3321佐藤 光希

  次に、全校集会が始まり、ピアノ伴奏による校歌斉唱の後、

 校長先生からは、パリオリンピックでのSNSにおける誹謗中傷を取り上げ、

ソーシャルメディアを使った情報発信についてのお話がありました。

 生徒指導部長からは、わいせつ被害防止について、交通事故の防止について、

スマートフォンによるインターネットの利用についてのお話がありました。

 

夏休み前の全校集会

 7月19日(金)本校体育館にて、夏休み前の全校集会が行われました。

9時45分体育館に入場し、まず初めに賞状伝達式が行われ、次の生徒が表彰されました。

 ・ボクシング

  令和6年度東北高等学校選手権大会ボクシング競技

   男子1部フライ級 第1位 3年の阿部拳志さん

 ・吹奏楽部 

  令和6年度第62回福島県吹奏楽コンクール第42回県北支部大会

   高等学校小編成の部 銀賞 代表 3年の大槻凌子さん

 賞状伝達式に続きまして、夏休み前の全校集会が始まりました。

ピアノ伴奏による校歌斉唱のあと、

校長先生から「過去の歴史に学ぶ」と題してお話がありました。

その後、生徒指導部長から夏休みの生活についての諸注意がありました。

全国大会激励金の贈呈式

 7月18日(木)16時30分より校長室にて、

全国大会に出場する2名の生徒に対して激励金の贈呈式が行われました。

 校長先生より激励金が贈呈され、激励の言葉がありました。

<激励金を贈呈された生徒>

 佐藤聡太 第48回全国高等学校総合文化祭書道部門に出場

      福島県高等学校文化連盟および本校体育文化活動後援会より激励金を贈呈

 阿部拳志 令和6年度全国総合体育大会ボクシング競技大会に出場

      第78回全国高等学校ボクシング選手権大会に出場

      福島県高等学校体育連盟、県北地区高等学校体育連盟

      および本校体育文化活動後援会より激励金より激励金を贈呈

 

 

令和6年度 夏季球技大会(2日目)

 7月18日(木)9時から夏季球技大会2日目が始まりました。

 昨日は朝から曇り空で日中時々雨が降る天気でした。そのため、湿度の高い中での競技となりました。

 今日も曇り空ではありましたが時々晴れ間も見られ、気温も上がり厳しい暑さの中での競技となりました。

 昨年からPTAの皆様のご厚意により、球技大会の2日間、アイスクリームなどの販売をしていただいておりますが、

本日は昨日に比べ売れ行きは好調だったようです。

 競技は無事終了し、15時30分から閉会式が始まり、成績発表後、各競技第3位まで校長先生から表彰されました。

教頭先生からの講評後、球技大会は終了しました。

 成績については以下のとおりです。

  バレーボール男子    第1位1年2組  第2位1年3組  第3位2年3組

  バレーボール女子    第1位3年4組  第2位1年2組  第3位3年1組

  バスケットボール女子  第1位3年4組  第2位3年3組  第3位1年3組

  バドミントン男子    第1位2年1組  第2位3年4組  第3位3年1組

  バドミントン女子    第1位3年3組  第2位3年2組  第3位1年2組

  総合順位        第1位3年4組  第2位1年2組  第3位3年3組

 

令和6年度 夏季球技大会(1日目)

 7月17日(水)9時から本校第一体育館において、夏季球技大会の開会式が行われました。

 生徒会役員の開会の言葉から、大会会長挨拶(校長先生のエール)、生徒会長挨拶、

運動委員会からの諸注意、運動委員会代表の宣誓、生徒会役員の閉会の言葉と続き、

今日から明日18日(木)にかけての夏季球技大会が始まりました。

 今回の競技種目は、男子はバドミントンとバレーボールの2種目、

女子はバドミントンとバレーボール、バスケットボールの3種目となります。

 今年も暑さ対策の一環として、PTA役員・クラス理事の皆様のご協力で

本校同窓会館への通路でアイス・飲料販売を行っております。

 

地域安全ヤングボランティア「ノースエンジェルス」委嘱状交付式

 7月16日(火)13時05分から本校大講義室において、

福島北警察署生活安全課よる「ノースエンジェルス」隊員への委嘱状の交付が行われました。

 交付式には、福島北警察署副署長様、福島北警察署担当様2名と、本校生徒19名が参加しました。

 まず、初めに福島北警察署担当様が委嘱される生徒19名の名前を呼名し、

生徒代表の小幡俊幸さんに対して福島北警察署副署長様より委嘱状が交付され、

「ノースエンジェルス」についての説明がありました。

 今後、福島北警察署員の皆様や地域の方々と共に様々なボランティアに参加する予定

になっています。

第2回選手壮行会

 6月25日(火)6校時に、選手壮行会が開催されました。

 県総合スポーツ大会に出場するテニス部と柔道部、

 全国高校野球選手権福島大会に出場する野球部、

 そして全国高校総体ボクシング競技に出場する選手が、

 吹奏楽部による校歌演奏のもと、体育館に入場しました。

 校長先生のお話や生徒会長の激励の言葉の後、

 各部が登壇し、代表者が抱負を述べました。

 その後、特設応援団がエールを送り、大会での健闘を祈りました。

 

職業講話・演劇形式の講演会

 6月5日(水)「産業社会と人間」の授業では、株式会社ライセンスアカデミーから講師の先生をお招きし、

職業講話、演劇形式の講演会を実施しました。

 5校時目の職業講話では、働くことの意義や社会人が求める人材、高校生活ですべきことなどのお話をいただきました。

6校時目の演劇形式の講演会では、「進路選択」や「働く目的」についての演目を鑑賞しました。

どちらもわかりやすくお話しいただき、生徒たちもメモを取りながら熱心にお話を聞いていました。

 今回の講話をきっかけに、保護者の方とも進路について話し合い、系列選択や科目選択に活かしてほしいと思います。

 

吹奏楽部 定期演奏会

 6月9日(日)13時30分より「福島市こどもの夢を育む施設こむこむ」わいわいホールにおいて

本校吹奏楽部第33回定期演奏会が開催されました。

 第1ステージから第3ステージに分け、日頃の練習の成果を存分に発揮して演奏を行っていました。

 会場にお越しになった皆様には、応援していただきましてありがとうございました。

 来月14日(日)には、「パルセいいざか」において第62回福島県吹奏楽コンクール第42回県北支部大会が開催され、

本校吹奏楽部も出場致します。応援のほどよろしくお願い致します。

 

 

 

科目選択ガイダンス

 5月29日(水)「産業社会と人間」の授業では、昨日の系列説明会に続き、

科目選択ガイダンスを実施しました。

 総合学科の特徴でもあり、1年次生も楽しみにしている科目選択を前に、

各教科の先生方から科目についての内容や条件、注意事項などのお話をいただきました。

 科目選択ガイドブックを見ながら、先生方の話を聞き、一生懸命メモを取る姿に大変意欲を感じ、印象的でした。

 自分の進路についてよく考え、最適な時間割が作成できることを期待しています。

 

上級学校見学会

 5月22日(水)「産業社会と人間」の授業では、今までの授業を踏襲し、

1日かけて仙台方面の上級学校見学会を実施しました。

 今回は、午前中に東北福祉大学で模擬授業を実施していただき、

午後は16校の中から自分が興味関心のある専門学校を選択し、見学しました。

本校卒業生の話を聞いたり頑張っている様子を見たりすることもできたので、

目標を新たに、今後の高校生活を過ごしてほしいと思います。

 

職業適性検査講演会

 5月8日(水)「産業社会と人間」の授業では、自己理解の一環として、株式会社さんぽう様から講師の先生をお招きし、

4月に実施した職業適性検査の解説講演会を実施しました。

 解説シートの見方について教えていただき、また、ライフプランをたてる大切さについても理解を深めました。

職業適性検査から性格診断や行動診断から適性の高い職業、学問を知ることができました。

なりたい職業と適した職業が同じ生徒、違った生徒といたようですが、

今後の科目選択、進路選択に活かしてほしいと思います。

 

パズルワーク

 5月1日(水)「産業社会と人間」の授業では、進路研究の一環として、

株式会社ライセンスアカデミー様から講師の先生をお招きし、

パズルワークを実施しました。パズルゲーム感覚で、77+3種類の仕事・資格について学び、

医療系や事務系に係わる仕事の中でも、さらに様々な職種があることを知りました。

 仕事について、知っている範囲からしか選べない、言い換えれば、より多くの仕事について知ることは、

将来の選択肢を広げることにつながります。今回の授業をとおして、仕事の内容ついて理解を深めるとともに、

生徒それぞれの選択肢を広げることができたのではないでしょうか。

 

令和6年度 交通安全教室

 5月14日(火)6校時に本校第一体育館において

福島北警察署員の方を講師にお招きし、1年次生徒を対象に

交通安全教室を実施しました。

 交通安全や法令遵守に対する意識を高め、自転車事故をはじめ

通学時等における事故を防止するために毎年実施しています。

 

令和6年度 県高校大会地区大会選手壮行会、生徒総会

 5月2日(木)令和6年度 県高校大会地区大会の選手壮行会並びに生徒総会が

本校体育館で開催されました。

 吹奏楽部の演奏の中、選手が入場しました。校長先生の話、生徒会代表の激励の言葉、

校歌斉唱の後、各部ごとに部員が登壇し、大会に向けての抱負を述べました。

 最後に、選手代表の挨拶があり、選手壮行会は終了しました。

 その後、休憩をはさんで、生徒総会が始まりました。校長先生の挨拶、生徒会長の挨拶の後、議長団が登壇し、議事が始まりました。

令和5年度生徒会活動報告・会計報告、令和6年度生徒会活動計画・会計予算、各委員会・部活動の年間目標について報告がありました。

 

 

令和6年度 PTA・体育文化活動後援会総会

 4月27日(土)10時から本校視聴覚室において

PTA・体育文化活動後援会総会が開催されました。

 PTA会長、体育文化活動後援会長、学校長の挨拶に続きまして、

議事が始まり、昨年度の事業報告・決算報告、今年度の事業計画・予算案

さらに役員改選が行われ、すべて承認されました。

 今回退任されたPTA会長・副会長・監事には、感謝状が贈呈されました。

 

「産業社会と人間」校外学習

 4月17日(水)1年次生104名は、「産業社会と人間」の授業の中で、地域理解学習として、

花ももの里・舘ノ山(大鳥城跡地)散策の校外学習に参加しました。

 また、本校所在地である飯坂町については、事前学習として、

NPO法人いいざかサポーターズクラブの佐藤耕平様から歴史や文化、産業について理解を深める講演をいただきました。

 今回の授業をとおして、飯坂町に愛着を持つきっかけになることを期待しています。

 

令和6年度 部活動紹介

 4月10日(水)本校体育館で部活動等の紹介が行われました。本校の部活動を

新入生へ紹介するとともに、部活動等への入部を促進するために毎年行われています。

 生徒会会長の挨拶の後、文化部・同好会・運動部の順番に、各部活動の部員が工夫を

こらしながら部活動等の紹介を行っていました。

 新入生は、これから部活動等の見学をして、4月18日(木)には希望する部活動に

正式に入部することになります。

 

令和6年度 入学式

 4月9日(火)令和6年度入学式が本校体育館にて行われました。

 朝から雨が降り続き足元の悪い中、新入生と保護者の皆様が来校されました。

 9時50分に新入生の皆さんが体育館に入場し、入学式が始まりました。

 開式のことば、国歌斉唱に続いて、1年次担任による個別の呼名があり、

新入生の皆さんは、元気よく返事をしていました。

 新入生104名に対し、校長先生から入学が許可されました。

 校長式辞のあと、新入生代表が登壇し、宣誓書を立派に読み上げていました。

その後、出席された来賓の皆様から祝辞をいただき、来賓紹介、祝電・祝辞披露、

閉式のことばと入学式は無事終了しました。

 式終了後、本校有志の在校生が登壇し、生の歌声による校歌が披露されました。

さらに、新1年次担任・副担任が、新入生と保護者の皆様に紹介されました。

 

令和6年度 着任式・前期始業式

 令和6年度着任式が4月8日(月)本校体育館にて行われました。

新たに着任された教職員の先生方が登壇し、校長先生から一人ひとりの紹介が

行われました。着任者を代表して教頭先生から挨拶がありました。

 着任式に続きまして、令和6年度前期始業式が行われました。

まずは、着任された先生方へ校歌の披露も兼ねて、ピアノ伴奏に合わせて

生徒の皆さんが校歌を歌いました。

 次に、校長先生から「総合的な探究の時間への取り組み」、「心身とも健康な生活」など

についてお話がありました。その後、進路指導部長からは「各年次の進路」について、

生徒指導部長からは「学校生活」についてのお話がありました。