今回の選手壮行会は、第78回福島県総合スポーツ大会へ出場する柔道部、弓道部、バレーボール部と、
第107回全国高等学校野球選手権福島大会へ出場する野球部を激励するために特設応援団が組織され、
生徒会が中心となり、開催されました。
壮行会は、吹奏楽部が演奏する軽快な曲のなか、選手入場から始まり、校長先生、生徒会長から
激励の言葉が贈られました。
各部からは大会に向けての抱負や意気込みが伝えられました。その後、特設応援団が先頭に立ち、
全校生徒、教職員から各部へ激励のエールが贈られました。
それぞれの大会に出場する3年次生にとって、勝敗に関係なく3年間の集大成に相応しい内容の
試合を期待しています。






6月8日(日)13時30分より「福島市こどもの夢を育む施設こむこむ」わいわいホールにおいて、
本校吹奏楽部第34回定期演奏会が開催されました。
多くの方々にご来場いただきありがとうございました。
★第1ステージ~北高単独ステージ~

「校歌」「マーチ」、3年生による「ベストフレンド」を演奏しました。
「ベストフレンド」は3年生の仲の良さが伝わる演奏でした。
★第2ステージ~北高&北高卒業生&西高合同ステージ~

皆お揃いのTシャツで「恋愛」をテーマに演奏しました。
★第3ステージ~北高&北高卒業生&西高&賛助の方々と合同ステージ


第2ステージの演奏者に加えて、北高に縁のある一般賛助の方々も一緒のステージです。
ダンスあり、トークありの楽しいステージになりました。
次回は北高最後の定期演奏会になります。
今後ともよろしくお願いいたします♪
6月8日(日)13時30分より「福島市こどもの夢を育む施設こむこむ」わいわいホールにおいて、
本校吹奏楽部第34回定期演奏会が開催されます。13時開場です。是非お越しください♪

6月4日(水)に、産業社会と人間の授業の中で、【仕事・資格パズルワーク】という
一度は聞いたことや見たことのあるような仕事や資格の説明をもとに、グループメンバーのお互いの意見を聞きながら、
どの説明にカードがあてはまるのか、楽しみながらグループ学習に取り組んでいました。


