北高NEWS

校門前の様子

2025年4月28日 09時45分

 先日まで、本校校門前には桃の花、林檎の花が咲き誇っていました。

DSC_3028 DSC_3034

4月17日の「桃」の様子

DSC_3041 DSC_3040

4月24日の「林檎」の様子

 地域の方に伺うと、これからサクランボ、梨、柿などの花々が咲き始めるとのことでした。

 毎日この美しい通学路を通って登校している生徒には、当たり前の景色になっているようですが、

日々の変化を楽しんで通学し、学校生活に潤いを与えて欲しいと思います。

DSC_3036

校章と校訓

令和7年度 PTA・体育文化活動後援会総会

2025年4月26日 15時31分

 4月26日(土)10時から本校視聴覚室においてPTA・体育文化活動後援会総会が

開催されました。

 PTA会長、体育文化活動後援会長、学校長の挨拶に続き、議事が始まりました。

昨年度の事業報告・決算報告、今年度の事業計画・予算案さらに役員改選が行われ、

すべて承認されました。

 今回退任されたPTA会長・副会長・監事には、感謝状が贈呈されました。

DSC00134DSC00136

DSC00138DSC00139

「産業社会と人間」1年次校外学習

2025年4月26日 15時16分

 4月16日(水)に実施予定だった郊外学習が雨天延期となっていた、

花ももの里・舘ノ山(大鳥城跡地)散策の校外学習が23日に実施されました。

 元気よく目的地へ向け学校を出発したものの、途中で大鳥中学校周辺に

熊が出没したとの情報が。安全を考慮して、急遽花桃公園散策となってしまいましたが、

生徒たちは写真を撮ったりスケッチをしたり思い思いに楽しみながら学びを深めていました。

IMG_3127IMG_3128

IMG_3129IMG_4428

IMG_4431

令和7年度 対面式・部活動紹介

2025年4月25日 08時15分

 4月10日(木)本校体育館で対面式・部活動等の紹介が行われました。

 対面式では、各クラスの担任から在校生への挨拶をしながら入場し、全校生が揃った

ところで、本校有志の在校生が登壇し、ピアノ伴奏による生の歌声で校歌が披露されました。

 その後、新2・3年生を代表し、生徒会長から歓迎の言葉が、そして新入生から、それに応えるように

挨拶の言葉が贈られました。

DSC00071DSC00072DSC00073DSC00075DSC00079DSC00081DSC00082

令和7年度 入学式

2025年4月25日 08時07分

 曇り空の中、4月9日(水)令和7年度入学式が本校体育館にて行われました。

 新入生は緊張した面持ちで入場し、入学式が始まりました。

 静寂の中で始まった1年次担任による個別の呼名では、新入生の皆さんの元気よい

返事が響いていました。

 式終了後は、本校有志の在校生が登壇し、生の歌声による校歌が披露されました。

さらに、新1年次担任・副担任が、新入生と保護者の皆様に紹介されました。

DSC00045DSC00057DSC00050DSC00060DSC00059DSC00064DSC00065