1年次~職業インタビューへの布石
2025年10月15日 14時06分本日の1年次生「産業社会と人間」は、「職業インタビュー」のための電話による
アポイント取りを行いました。
自分が興味・関心を持っている仕事をなさっている方を訪問して、仕事の様子を見学させて
いただいたり、直接話を聞いて自分の将来に活かす取り組みです。
国際通りを後にして、首里天桜別邸にて沖縄最後の食事を食べました。
今回の旅行はすべての食事が全員で食べるスタイルで、毎回の食事のあいさつは篠田年次主任から指名された生徒が号令をかけていました。みんなで声をあわせて「いただきま~す。」や「ごちそうさまでした。」という姿は微笑ましいものでした。
那覇空港に到着し、いよいよ沖縄とお別れです!
この4日間、天候にも恵まれ、多少の変動はあったものの順調に修学旅行3泊4日を過ごすことができました。
生徒たちのよい思い出になりますように。
旅先からの更新はこれが最後となります。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
秋晴れの中、1年次生は山形方面へ、3年次生は那須方面へ。
【3年次生は那須方面へと出発】
【1年次生は山形方面へと出発】
3泊4日で始まった沖縄への修学旅行もいよいよ最終日となりました。
昨晩は修学旅行最後の夜ということもあってか、今朝は眠そうにしている生徒もちらほら見受けられましたが、朝食会場には全員がそろっていました。
全員で修学旅行最後の朝食です。 お揃いコーデ♪ ~オリオン新Ver.~
予定通りホテルを出発した後は、最後の自主研修 ”国際通り散策”です。
これまでもたくさんの買い物をしたはずですが、修学旅行が終わりに近づいていることもあり、みんなお土産購入や思い出作りに力が入っています。
散策終盤に少し雨が降りましたが、現在は再び晴れ間が見えてきました。
沖縄最後の自主研修を終え、これから昼食会場に向かいます。