北高NEWS

全商三冠

2月28日(金)

3年次生が、12年ぶりに全商三冠の表彰を受けました。

珠算・電卓実務、簿記実務、ビジネス文書実務の検定試験で1級に合格し、三冠を達成しました。

授業以外、朝や放課後に勉強を重ね見事、合格を手にしました。

本当によくがんばりました。おめでとうございます。

2月25日(金)、福島民友新聞社、福島民報新聞社が本校を訪れ、取材を受けました。

東北高等学校ボクシング新人大会

1月27日(木) 

本校1年次生の女子生徒が、大会の報告に来てくれました。

東北高等学校ボクシング新人大会 フライ級 位                                                       

東北高等学校ボクシング新人大会 最優秀選手賞

東北高等学校ボクシング新人大会 学校対抗 第3位

本校に部活動はありませんが、ボクシングジムに通い頑張っている生徒です

   FTV 福島テレビにて『君こそアスリート』で放映されます。

『ボクシング』3月5日(土)、『空手』3月19日(土)

    

福島県総合学科生徒研究発表会

1月14日(金)

小野高校にて、第21回 福島県総合学科生徒研究発表会が行われました。

県内7つの高校から代表者20名が集まり、口頭発表、展示発表を行いました。

本校からも口頭発表に1名、展示発表に2名が、校内発表会からバージョンアップさせて参加しました。

本校生は、口頭発表で優秀賞をいただきました。

 

 

 

賞状伝達式・全校集会

1月11日(火)

 放送による賞状伝達式を行いました。以下の通りです。

令和3年度 福島市 小さな善行表彰 善行賞(隣人などへの思いやり) 2年次生2名

 下校途中、自転車と乗用車の接触事故を目撃し、自転車を運転していた女性の安否を確認し、2人で手分けして警察や救急に通報しました。その後、警察官による現場検証や救急隊員への説明にも立ち会いました。

 

賞状伝達式後、放送による全校集会を行い、校長、生徒指導主事よりSNSや自転車走行、コロナ感染防止対策などについて話がありました。 

賞状伝達式・全校集会

12月23日(木)

放送による賞状伝達式を行いました。以下の通りです。

 

<運動の部>

 福島県高等学校新人体育大会 柔道競技 男子個人戦90kg級 第3位

 

<文化の部>

 福島県高等学校青少年赤十字活動発表大会 優良賞

 福島県県北地区高等学校演劇連盟コンクール 優良賞

      〃               個人演技賞 1名

 福島県高等学校文化連盟写真専門部県北地区写真展 佳作 1名

 第55回福島県高等学校書道展 半紙の部 奨励賞 1名

      〃        条幅の部 奨励賞 1名 

 

<検定の部>

  第2回日本漢字能力検定 2級 1名

 硬筆書写技能検定試験  2級 1名

 珠算・電卓実務実務検定(電卓) 1級 1名

 ビジネス文書実務検定 1級 2名

 

<第19回総合学科研究発表会>

 口頭発表 最優秀賞 1名

      優秀賞  7名

      奨励賞  11名

 展示発表 優秀賞  2名

 

賞状伝達式後、放送による全校集会を行い、校長、生徒指導主事より2学期の振り返りやコロナ感染防止対策などについて話がありました。
 

ダンスダンス選手権

12月22日(水)

3年次生が体育のダンスの授業で、考え練習したダンスを発表しました。

工夫を凝らしてダンスを踊る姿に若いエネルギーを感じました。声援・応援を送る生徒、踊る生徒、ともに楽しい時間となったと思います。

 

総合学科生徒研究発表会

12月21日(火)

パルセいいざかにて、第19回目の総合学科生徒研究発表会が行われました。

総合生徒研究発表には、口頭発表と展示発表があります。

1年次生は「職業インタビュー」に関すること、2年次生は「プレ課題研究」として修学旅行先に関することをそれぞれ口頭発表しました。

3年次生は「課題研究」として、一人一人が自らテーマや課題を設定し、研究を進めてきた成果を口頭発表あるいは展示発表しました。

【口頭発表】代表者1名は県大会に出場します

【展示発表】代表者2名は県大会に出場します。

分野別課題研究発表会(総合的な探究の時間)

12月1日(水)

3年次生が、自分の進路に関する課題や生涯学習の視点から課題を見いだしテーマを設定し、

1年かけて探究活動に取り組んだ成果を分野別にプレゼンテーションしました。

本日の分野別(学術総合・生活科学・芸術・医療 スポーツ・情報ビジネス・福祉)の発表で、更に代表が選ばれ、

12月21日(火)、本校の総合学科生徒研究発表会にて発表することになります。

 

本日の分野別発表は、さすが、講座の代表者だけあって素晴らしい発表内容でした。

本校の身につけさせたい5つの力が3年間で身についてました。

     【5つの力】:聴く力・書く力・まとめる力・コミュニケーション能力・プレゼンテーション能力

授業実践【1年次】

キャリア教育『人間関係の構築』 良いコミュニケーション能力をつけよう

「よりよい人間関係を構築できる生徒の育成を目指した指導のあり方 ~SNS利用のあり方における相互尊重の促進を通して~」の秋の授業実践です。

春は、第1回「SNSの良さ」、第2回「SNSの問題点と対処法」について

秋は、第3回「誤解してしまうSNSの表現」、第4回「こんな時どうする」、第5回「SNSとの上手な付き合い方」について、授業を行いました。

この授業を通して、生徒たちがよりよく生活できるようになってほしいと思います。

職業インタビュー

キャリア教育

本校の3カ年計画で「人間力」を育成

2.3年次の「総合的な探究の時間」につなげよう!!

【産業社会と人間】

11月2日(火)、4日(木) 

1年次生が【職業インタビュー】を実施しました。

すべて一人で実施します。

将来、自分で就きたいと考えている職種について

事前に企業へ電話にてアポイントをとり、直接、各事業所へ出かけていき、

職業の内容ややりがいについてインタビューをしてきました。

 

 

出かける前のチェックの様子

インタビューの様子