北高NEWS

北高NEWS

生徒会役員による薬物乱用防止に関する街頭啓蒙活動

 7月13日(木)7時30分から8時まで、福島県更生保護協会主催の「薬物乱用防止に関する街頭啓蒙活動」のボランティア活動に本校生徒会の生徒10名が参加しました。それぞれ、飯坂温泉駅、医王寺駅、平野駅に分かれ、駅利用者や駅周辺の通行者に福島県更生保護協会の方々と共にチラシを配布しました。配布されたチラシをじっくり見ていた生徒もいたようです。この活動をとおし、少しでも社会貢献の一助になればと思います。

書道の作品集

本校の教養文化系列では、実用書道や応用書道など様々な科目を設けています。「書道Ⅰ」「実用書道」「応用書道」など、制作した作品はミニ展示会のように校舎に掲示しています。
また、本校の「書道同好会」は、柴山奈津美先生のご指導の下、生徒が作品制作に励んでいます。福島北高校の校歌は、音楽の先生の依頼で、絵は1年次生が文字は3年次生が書き1つの作品を完成させました。また、流・変・縁は校歌を持っている三人の合作です。ぜひ、ご覧ください

「書道同好会」作品①~福島北高校校歌~
「書道同好会」作品②
「書道同好会」作品③
「書道同好会」作品④

生活総合系列(保育系)の作品集

 本校では、将来保育士や幼稚園教諭を目指す生徒のための科目が設置されています。今回は、2年次「保育基礎」、3年次「子ども文化」の授業で制作した作品を紹介します。本校では、夢の実現のための多様な科目を設けており、生徒たちは日々の学習に真剣に取り組んでいます。

個人作品「春の花ぐるま」 グループ制作「気球にのって大冒険」
ポスター制作「歯の衛生週間」 個人作品「七夕」

 

吹奏楽部金賞受賞!

 7月2日(日)、ふくしん夢の音楽堂に於いて、福島県吹奏楽コンクール県北支部大会が

行われました。

 吹奏楽部は高等学校小編成に出場し、金賞受賞、県大会に出場することになりました。

演奏曲は『繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ』です。

 少人数ですが、県大会でも心を込めて演奏してきます。応援よろしくお願いします。

思春期~それぞれの違いを大切に、尊重し合うために~

 7月11日(火)の6校時に本校第一体育館にて、桜の聖母短期大学 准教授 山下敦子先生による講演がありました。テーマは「思春期~それぞれの違いを大切に、尊重し合うために~」です。性的役割や性的マイノリティーの話から始まり、家族や兄弟であっても一人ひとり違うこからこそ、確かめることが大切であるということを学びました。また、「愛の12段階」というどこからスキンシップを深めていくのか?では、スキンシップの取り方の順番をつけ、お互いで見比べながら、それぞれが違うということを実体験をとおしてコミュニケーションの重要性を知ることができました。性に関するテーマではありましたが、人と関わる上で大切がことを学ばせていただきました。