緊急連絡

『北高生の今日の一言』

『北高生の今日の一言』とは…

 本校生徒会が、全校生徒を対象に「飯坂電車での乗車マナーに関する意見」についてアンケートを実施をしました。

 その意見の中で出た、お互いに贈る励まし、戒め、エールの言葉を、『北校生の今日の一言』として、西昇降口に掲示しています。

※「続きを読む」をクリックorタップしてみてください。20250912

お知らせ

北高NEWSを更新しました! (2025/09/09)

☆令和7年度 1年次食育講話NEW(2025/09/09)

地域安全ヤングボランティア委嘱状交付式NEW(2025/09/03)

☆さんフェア福島2025 大会弁当最優秀受賞(2025/08/18)

本校吹奏楽部、第63回福島県吹奏楽コンクール第43回県北支部大会で、本校吹奏楽部と聖光学院高校ブラスバンド部との合同チームが、銀賞を受賞!7/26(土)いわきアリオス開催の県大会に出場!(2025/07/14)

☆令和7年度入学生教育課程表をアップしました。(2025/07/14)

 ※メニュー学校案内の【教育課程】からご覧ください。

☆令和6年度学校評価アンケート結果をアップしました。(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【学校評価】からご覧ください 。 

吹奏楽コンクール支部大会の結果をアップしました。(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【部活動】からご覧ください

8・9月の予定アップしました。(2025/08/25)       ここから

北高NEWS

令和7年度 食育講話

2025年9月9日 13時09分

1年次を対象に、

『生徒が食生活改善と栄養についての知識や理解を深め、

望ましい食生活を実践していくことができるようにするため』

を目的として、株式会社 明治 様より講師をお招きし、

『朝食改革でパフォーマンスアップ~食の工夫で未来をつかむ~』

を題材として食育講話が行われました。

朝食を摂る必要性やその大切さ、そしてその影響を、グラフや表を用いながらの

わかりやすい言葉での説明に、生徒たちは真剣に聴き入っていました。

日頃何気なく食べているものについて考えるきっかけになるといいですね。

だって、私たちの体は食べ物でできていると言っても過言ではないのだから。

DSC00410 DSC00413

DSC00416 DSC00417

DSC00412